
1.自慢できるような、日本由来のアイテムたちを作ります
統計によると、64%の家庭はインテリアに不満を持っています。
みんな「見た目がすっきりしたものがいい」
「シンプルで飽きがこないアイテムがいい」
「テイストに統?感がある」と思っています。
ケイクスは?本を代表する?陣織をメインに、統?感のある世界観を?指しています。
北欧のインテリアも可愛いけど、Made in Japanのアイテムも愛でていけたら。
よろしければ、インテリアの相談にも乗ります。
2.ケーキの種類をモチーフにした、馴染みながらも生活の質と気持ちをあげるアイテム
ケーキのふんわりした色合いをイメージしたカラーリングは、
高級家具には西陣織の高級感で、より映えるように共存ができます。
リーズナブルな家具が揃う部屋でも、西陣織の生地の存在感で高見えさせること間違いなし。
3.こんなアイテムが欲しい、ケイクスに参加したい!みなさんの声と生きるブランド
非公開のアンバサダーコミュニティで、アンバサダーの意見からもアイテムが生まれます。
もちろん、Twitter や Instagram の意見も参考にします。
みんな参加型で、まさにケーキを作るように広がってたり、作っていくブランド。
それがk-csです。
「伝統を日常に溶け込ませる」=Trad Melt(トラッドメルト)
もともと和の世界の西陣織を、
現代の生活に溶けこませ、馴染ませたい。
西陣織の織やデザインでしか表現できないテクスチャ感、
金銀糸の色合いなど優れた西陣織のレガシーを、
現代のライフスタイルにさりげなく溶けこませる。
この想いをケーキのホイップクリームに見立て、
ブランドアイデンティティをロゴで表現しました。